2016年12月28日水曜日

チャート上の様々なオブジェクトを非表示/再表示、oHideObjectName

oHideObjectName

チャート上の様々なオブジェクトを非表示/再表示

FX 為替 投資 MT4 メタトレーダ 4 インジケータ
ダウンロードはDLmarketよりお願いします(期間限定無料)
ダウンロードはGogoJungleよりお願いします(期間限定無料)

商品販売ページ:
http://www.dlmarket.jp/products/detail/450827
https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/18812

Ver1.0 2017.2.2 初公開

機能

チャート上の様々なオブジェクトを非表示/再表示します(使用例1)

オブジェクトの属性(水平線、トレンドラインなど)ではなく、

オブジェクトの名称や説明欄で非表示を制御することで、様々な使い方ができます。

特徴

(1)特定の名称を持つオブジェクトは除外するなどの「除外設定」も出来ます

(2)ボタンでの非表示・表示だけでなく、指定キー(A〜Z)でも可能(使用例2)

(3)設定を変えて複数入れることで様々な使い方が出来ます(使用例3)

(4)姉妹品のoAutoLineColorPeriodと組み合わせても使えます(使用例4)

使用例1(初期値のままの場合)


初期値では、水平線、縦線、トレンドライン、チャネルライン、フィボナッチ、
フィボナッチエクスパンションが非表示される様に設定されています。

インジケータを導入すると、非表示・表示切り替えのボタンが現れます。
(ボタンの大きさ、位置、色、フォント、文字は自由にカスタマイズ出来ます)

非表示ボタンを押すと、水平線・チャネルライン・フィボナッチのオブジェクトが非表示されました


使用例2(キーで非表示)


非表示をキーで行う事も可能です。

例ではボタンを非表示にしていますが、もちろんボタンとの併用も可能です。

(設定)

ボタン非表示状態になっています。

「A」キーを押すと、オブジェクトが非表示になりました。


使用例3(オブジェクトレベルでのオブジェクト非表示)


4つインジケータを導入し、設定をそれぞれ変えることで、水平線非表示(H)・トレンドライン非表示(T)・フィボナッチ非表示(F)のボタンにしています。
(注意:複数導入の際は、インジケータの識別ナンバーをそれぞれに設定する必要があります)

[HLine]ボタンを押すと水平線が消えました(キー「H」でも非表示になります)

[Fibo]ボタンを押すとフィボナッチも消えました(キー「F」でも非表示になります)


同様に[Trend]ボタン、[Fibo]ボタンを押すと、水平線だけになりました。

使用例4(時間足レベルでのオブジェクト非表示)


各オブジェクトの説明欄に、あらかじめ作成した時の時間足を設定しておく事で、
時間足レベルで引いたオブジェクトの非表示も可能。
(姉妹品のoAutoLineColorPeriodで説明欄に時間足名を自動設定出来ます!!)

例では、短期足表示(S)、中期足表示(M)と長期足表示(L)の3つの設定をしています。


短期足表示用、[Short]ボタンを押すと1分足、5分足、15分足と30分足で引いたオブジェクトだけが非表示になります。(キー「S」でも非表示になります)

続けて中期足表示用、[Medium]ボタンを押すと1時間足、4時間足と日足で引いたオブジェクトも非表示になります。(キー「M」でも同様になります)

続けて長期足表示用の[Long]ボタンを押すと週足と月足で引いたオブジェクトも非表示されます。(キー「L」でも同様になります)


この仕組みは、オブジェクトの説明欄を使用しています。
インジケータの非表示対象の時間足名を設定することで実現しています。
(注意:説明欄が設定されていないなど、該当しない場合は非表示になりません)





設定項目




最後に


説明が長くなりましたが、ご覧頂きありがとうございます。

各例で紹介した設定を保存したプリセットも同梱しておりますのでご参考にしてください。

期間限定(しばらく)で無料です。

状況を見てライセンスでの販売を今のところ考えております。。

ご感想、ご要望や不具合などご連絡いただけたらありがたいです。

きっとお役に立てると思いますので是非使ってみて下さい!!

**免責**
ご利用によるいかなる損害、損失には対応できません。
MT4のバージョンアップによる動作不良も含め、不具合は可能な限り対応致しますが、出来ない場合もございます。ご了承の上、ご使用下さい。

**MT4開発バージョン(動作確認バージョン)**
build 1031

**ダウンロード**
zip形式
解凍すると本体、.ex4とプリセット、.setが入っています。

以上

2016年12月24日土曜日

チャートに各時間足の基準MAを自動表示、oAutoMAPeriod 商品紹介 2018.04.15VerUP!!!

oAutoMAPeriod            2018.04.15 VerUP!!!


チャートに各時間足の基準MAを自動表示

FX 為替 投資 MT4 メタトレーダ 4 インジケータ

DLmarketで購入

ダウンロードはDLmarketよりお願いします(無料)
ダウンロードはGogoJungleよりお願いします(無料)


商品販売ページ:
http://www.dlmarket.jp/products/detail/440368
https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/18811

Ver1.0 2016.12.24 初公開
Ver1.1a 2018.4.15 公開準備中

機能

基準MAの各時間足でのMAをチャートの表示時間足に応じて自動表示する。

基準MA、1時間足MA、4時間足MA、日足MAの4本が最大で表示されます。

例)5分足チャートの場合(20MAを基準とした場合)
 5分足での20MA、1時間足での20MA、4時間足での20MA、日足での20MAを表示

例)1時間足チャートの場合(20MAを基準とした場合)
 1時間足での20MA、4時間足での20MA、日足での20MAを表示

各時間足のMAは、表示時間足の分数の倍数で掛け算したMAになっています。

例えば、5分足チャートで基準が20MAとしたら、1時間MAとして12倍した240MAを表示しています。

各時間足に応じたMAを表示させるのはよくあることだと思いますが、

MAの設定が時間足ごとに必要で多くなってしまい、時間足の表示設定もかなり面倒です。

これらを回避するために作りました。

MA自体の設定は、MT4標準のMAと同様に適用価格や移動平均の種類が設定できます。

(特徴)
(1)非表示ボタンでMAを非表示にできます(ボタン未使用も可)

(2)ケルトナーチャネルを表示することもできます(初期値OFF`)

(3)インジケータを入れたまま、機能を停止することができます

★★Ver1.1a 機能追加★★
1. 週足、月足相当のMAを追加(表示する時間足の区切りを指定可能)
2. ツールチップに何の時間足かを表示


使用例


<設定>
赤色ライン:チャート足の20MA(EMA)
緑色ライン:1時間足の20MA(EMA)
黄色ライン:4時間足の20MA(EMA)
水色ライン:日足の20MA(EMA)
線幅:2

1分足チャート

5分足チャート

1時間足チャート

4時間足チャート

日足チャート

ケルトナーチャネルを表示した場合(ボリンジャーバンドみたいな点線部分です)

非表示のボタンを押した場合(MAが消えるだけです、、)

ボタンを非表示の設定をした場合(ボタンが消えるだけです、、)

★★Ver1.1a 機能追加★★
ツールチップに何足かを表示



設定項目

色設定は、チャートの背景色が黒・白でも視認できるような
色使いをデフォルトにしています。

こちらはVer1.0のものです

最後に


ご覧頂きありがとうございます。

ネットを探せば似たようなのが他にも見つかると思いますが、ちょっとアレンジしてみました。

ケルトナーチャネルは価格推移を表すらしく、商材なんかにも用いられています(多分)。
利用の仕方はネットで調べてみてください(スミマセン)。

また、密かな自慢機能、”機能停止の設定”もできます(涙)、、
機能停止中はプログラムロジックを全てスルーしますのでパソコンの負荷は最小です。
チャートにインジケーターを入れっぱなしにして必要な時だけ再開できます。

きっとお役に立てると思いますので是非使ってみて下さい!!

**免責**
ご利用によるいかなる損害、損失には対応できません。
MT4のバージョンアップによる動作不良も含め、不具合は可能な限り対応致しますが、出来ない場合もございます。ご了承の上、ご使用下さい。

**MT4開発バージョン(動作確認バージョン)**
build 1031,build 1090

**ダウンロード**
zip形式
解凍すると本体、.ex4が入っています。
ver1.1aは、従来と名前を変えて追加で同梱しています(oAutoMAPeriod_V)

**再配布について**
再配布は自由ですが、最新版が配布できるように、
DLmarket、や私のHP(http://bit20m.blogspot.jp)に誘導して頂けたらありがたいです。


★★Ver1.1a ★★
こちらのバージョンはご利用者様からのご要望を反映したものです。
その節はありがとうございます!


チャートスクロール時に中央など複数箇所の日時を表示、oChartDaysDisp 商品紹介

oChartDaysDisp 


チャートスクロール時に中央など複数箇所の日時を表示

FX 為替 投資 MT4 メタトレーダ 4 インジケータ

ダウンロードはDLmarketよりお願いします(無料です)
DLmarketで購入
商品販売ページ:http://www.dlmarket.jp/products/detail/440358

Ver1.0 2016.12.24 初公開

機能


チャートスクロール時に、最新足が隠れた場合にのみ、チャート5箇所の足の日時を表示します。

いつ頃のローソク足かを把握するのに役立ちます。

5箇所:右端、左端、中央、右端と中央の間、左端と中央の間

(特徴)
(1)非表示ボタンで非表示にできます(ボタン未使用も可)

(3)チャートサイズが小さ場合は表示しないように出来ます

(2)インジケータを入れたまま、機能を停止することができます

使用例


最新足が表示されているので日時はまだ表示されません。

スクロールして最新足が隠れた状態、日時が表示されます

表示ボタンを出さない設定もできます

また、長期足を眺める時に大まかな日付が知ることが出来て便利です
(日足)
(週足)

自動表示・縮小機能


ウインドウサイズが設定サイズ以下の場合、項目を非表示にできます。
非表示に切り替えるサイズはピクセル値で設定します。

例)
いずれも最新足が表示されていませんが、設定サイズ以下なので日時が非表示です。

チャートを大きくしていくと、設定サイズを超えたので日時が表示されました。



ウインドウサイズを調べる


非表示サイズ値を知るために、オプション設定でウインドウサイズを調べる事ができます。ここで調べたサイズを非表示ウインドウサイズに設定します。
例)



設定項目


色設定は、チャートの背景色が黒・白でも視認できるような
色使いをデフォルトにしています。

最後に


ネットを探せば似たようなのがありますが、チャートを小さくしても表示されたりして邪魔で、結局使わなくなった経験から作成してみました。

通貨の桁数による強調表示が個人的に気に入っているのでデフォルトにしました。

きっとお役に立てると思いますので是非使ってみて下さい!!

**免責**
ご利用によるいかなる損害、損失には対応できません。
MT4のバージョンアップによる動作不良も含め、不具合は可能な限り対応致しますが、出来ない場合もございます。ご了承の上、ご使用下さい。

**MT4開発バージョン(動作確認バージョン)**
build 1031

**ダウンロード**
zip形式
解凍すると本体、.ex4が入っています。

**再配布について**
再配布は自由ですが、最新版が配布できるように、私のブログかDLmarketに誘導して頂けたらありがたいです!!

【MT4でチャートスクロール時に中央など複数箇所の日時を表示、oChartDaysDisp】

ライン等作成時に属性を時間足で自動で変更、oAutoLineColorPeriod 商品紹介

oAutoLineColorPeriod 

ライン等作成時に属性を時間足で自動で変更

FX 為替 投資 MT4 メタトレーダ 4 インジケータ


DLmarketで購入

ダウンロードはDLmarketよりお願いします(無料)
ダウンロードはGogoJungleよりお願いします(無料)

商品販売ページ:
http://www.dlmarket.jp/products/detail/440346
https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/18808

Ver1.0 2016.12.24初公開

Ver1.2 2017.1.28
ご要望から、「角度によるトレンドライン」も追加しました!

Ver1.3 2017.4.28
ご要望から、「フィボナッチ」も追加しました!

Ver1.4 2017.6.01
ご要望から、「除外オブジェクト名の設定」も追加しました!
他のインジケータのオブジェクトに作用している場合に設定してください。

皆様ご意見ありがとうございます!!

機能


チャートに水平線、縦線、トレンドライン、チャネルラインのオブジェクトを引いた時、

時間足毎に設定した色、太さ、線種類に自動で変更します。

ラインを引いた後では、色など自由に変更できます(自動で変わりません)。

未設定の時間足の場合は通常通りに最後に引いた属性になります(自動で変えた属性ではありません)。

ラインの色に意味を持たせて使われている方には大変便利だと思います。

(特徴)
(1)説明欄にオブジェクトを引いたタイムフレーム名が入ります(OFF可)

(2)変更対象のオブジェクトが指定できるので、複数入れることで同じ時間足でも属性が変えられます

 例)水平線は時間足毎に設定するが、チャネルラインは全ての時間足で同じ属性にする

(3)インジケータを入れたまま、機能を停止することができます(涙)

使用例

1時間足チャートにラインを引いた場合(設定:赤色、太線)*説明欄に時間足名(H1)が入っています
5分足チャートにラインを引いた場合(設定:マジェンタ、細線、波線)*説明欄に時間足名(M5)が入っています
設定
・自動変更したくない場合はNoneを規定色に入力してください

設定項目

デフォルトではどの時間足にも自動変更が設定されていません
また、水平線、縦線、トレンドライン、チャネルライン全てを対象にしています




ver 1.4   除外オブジェクト名キーワード設定(先頭一致)を追加


最後に

短期足、中期足、長期足で3色に分けたり、個別に色を指定したり、いろいろな使い方ができると思います。

また、密かな自慢機能、”機能停止の設定”もできます(涙)、、
機能停止中はプログラムロジックを全てスルーしますのでパソコンの負荷は最小です。
チャートにインジケーターを入れっぱなしにして必要な時だけ再開できます。

きっとお役に立てると思いますので是非使ってみて下さい!!

**免責**
ご利用によるいかなる損害、損失には対応できません。
MT4のバージョンアップによる動作不良も含め、不具合は可能な限り対応致しますが、出来ない場合もございます。ご了承の上、ご使用下さい。

**MT4開発バージョン(動作確認バージョン)**
build 1090

**ダウンロード**
zip形式
解凍すると本体、.ex4が入っています。

**再配布について**
再配布は自由ですが、最新版が配布できるように、私のブログかDLmarketに誘導して頂けたらありがたいです!!

【MT4でライン等作成時に属性を時間足で自動で変更、oAutoLineColorPeriod】

2016年12月20日火曜日

チャートの基本情報を表示、チャートサイズで自動非表示・縮小、oChartBasicInformation 商品紹介

oChartBasicInformation

MT4でチャートの基本情報をチャートサイズで自動非表示・縮小

FX 為替 投資 MT4 メタトレーダ 4 インジケータ


ダウンロードはDLmarketよりお願いします

商品販売ページ:http://www.dlmarket.jp/products/detail/443588

Ver1.0 2017.1.6 初公開

機能


日付・曜日、価格、スプレッド、通貨名、時間足名、PC日付、PC時刻、画面サイズが表示できます。

特徴
(1) 表示の有無、任意の場所(四隅からの選択、ピクセル単位で微調整可)、
 任意のフォント・サイズ・色が設定可能

(2)チャートサイズによる自動非表示の設定が可能

(3)チャートサイズによるフォントサイズ自動変更、位置の自動調整が可能

(4)項目毎に個別で設定が可能

(5)価格の桁による強調表示が可能

(表示例)デフォルトからカスタマイズしています

項目説明


【日付・曜日、価格、スプレッド】

日付はチャートに表示されている右端の日付が表示されるので、スクロールすると変化します。

価格は桁毎のサイズ、間隔を変える事で強調表示ができます(デフォルトは強調表示)。

もちろん並べたり、不要であれば個別に非表示にできます

(強調表示例)
整数部分、小数点以下、最終桁に分かれ、それぞれ、位置・フォント・サイズ・色が設定可能
プロポーショナル系のフォントだと少し見にくくなるので等幅フォントをお勧めします。

(通常表示例)
【通貨名・時間足名】

こちらも並べたり、不要であれば個別に非表示にでき、位置・フォント・サイズ・色が設定可能

通貨名は先頭から6文字を表示しています(変更不可)

【PC日付・PC時刻】

こちらも並べたり、不要であれば個別に非表示にでき、位置・フォント・サイズ・色が設定可能

デフォルトの設定では非表示設定にしています


自動表示・縮小機能


ウインドウサイズが設定サイズ以下の場合、項目を非表示にできます。その際文字の大きさを設定倍率に縮小できます。表示位置も自動で調整します。

非表示に切り替えるサイズはピクセル値で設定します。

並べて複数の通貨を表示している時は表示が邪魔なので何も表示せず、大きくした時だけ情報が表示する、と言う事が出来ます!!

(例)並べて小さく表示した場合
この場合、通貨名と時間足名のみ表示するように設定しています。通貨名と時間足名は指定倍率で縮小されています。



次に、小さく表示したチャートを最大化等で大きくします。
すると、価格等が表示され、通貨名と時間足名は通常のサイズに戻りました。

(ご注意)
縮小時、設定した文字サイズや位置によっては重なったり、ずれたりする場合があります。その場合はフォントや位置を調整してください。

ウインドウサイズを調べる


非表示サイズ値を知るために、オプション設定でウインドウサイズを調べる事ができます。
右下にウインドウサイズのX軸、Y軸のピクセル数が表示されるので、これを参考に非表示サイズ値を決めて設定してください。
設定が終わればオプション設定を無効にしてください。


設定項目


色設定は、チャートの背景色が黒・白でも視認できるような
色使いをデフォルトにしています。





最後に


ネットを探せば似たようなのがありますが、チャートを小さくしても表示されたりして邪魔で、結局使わなくなった経験から作成してみました。

通貨の桁数による強調表示が個人的に気に入っているのでデフォルトにしました。

きっとお役に立てると思いますので是非使ってみて下さい!!

**免責**
ご利用によるいかなる損害、損失には対応できません。
MT4のバージョンアップによる動作不良も含め、不具合は可能な限り対応致しますが、出来ない場合もございます。ご了承の上、ご使用下さい。

**MT4開発バージョン(動作確認バージョン)**
build 1031

**ダウンロード**
zip形式
解凍すると本体、.ex4、設定サンプルのプリセット2個が入っています。

以上